峠達也 代表理事の想い|一般社団法人 暗号資産教育協議会|暗号資産教育で、豊かな未来を切り拓く

トップページ | 峠達也 代表理事の想い|一般社団法人 暗号資産教育協議会|暗号資産教育で、豊かな未来を切り拓く

代表理事の想い

私は、ただ暗号資産の知識を広めたいのではありません。
私の根底にあるのは、
「人は誰でも、学びと出会いによって、真に豊かに生きる力を得られる」という確信です。

暗号資産という革新的な技術は、私たちに新しい経済の可能性を開いてくれました。
しかし、本当に大切なのは、「知識」だけではありません。
どれほど高度な技術や資産を手にしても、それを扱う人間の“器”が伴わなければ、
その富は一瞬で消え去り、心の豊かさには決してつながらないからです。

だからこそ私は、「器の拡張」こそが、人生における最も重要なテーマだと考えています。

当協会で学ぶことは、単なる暗号資産の知識でだけではなく、「自ら思考を管理し、行動を整える力」。それは、「自分の人生に責任を持ち、自らの可能性を最大限に開花させる力」へと変わっていくのです。

“金融リテラシー”と“人間力”
この二つが両輪となってこそ、真の豊かさは持続する。
この考え方こそが、私たちの教育の中核です。
そしてその果てに、一人ひとりが自分の人生を愛し、周囲を豊かにし、社会全体に貢献していけるような存在へと育っていってほしいと切に願っています。

【理念】
学びの力で未来を変える
【ビジョン】
日本一、“人生が変わる”暗号資産教育機関へ

この理念を軸に、私たちは日本の金融教育を変えていきます。
そして、今の時代を生きるすべての人が、「自分の可能性」に目覚め、未来を選べるようになる。
そんな社会の実現に向けて、志ある仲間とともに、私は一歩一歩、歩みを続けてまいります。

 
 
一般社団法人 暗号資産教育協議会
代表理事 Tony(峠 達也)
 

第一弾 2024年12月22日 Tony先生の出版開始


第二弾 2025年2月予定 ペーパーバック


第三弾 2025年3月予定 Coming soon